お知らせ
- 下のそれぞれの画面上にマウスをあて、クリックしていただきましたら、写ってる作品の画面がでてきます。そちらから置物くださいませ。
人気ランキング
濱田高滋 マグカップ 陶器 しだれ桜重ね紋
¥8,800(税込)
有田焼の陶芸家、濱田さんの繊細な色絵マグカップです。
そば猪口 磁器 李荘窯 寺内信二 有田 3月土筆紋
¥5,720(税込)
有田の李荘窯 寺内信二さんのそば猪口です。
和田一人 桜 中鉢 山笑う粥碗 陶器 赤絵
¥4,840(税込)
色絵陶器で人気の美濃焼の陶芸家、和田さんの人気作品です
ささきようこ オーケストラ人形 ピアノ 女性
¥5,500(税込)
ささきようこさんの原点、オーケストラ人形・ピアノ 女性です。
棚橋淳 織部 大鉢 楕円鉢 黄瀬戸楕円鉢
¥16,500(税込)
棚橋淳さんの新作黄瀬戸に織部釉をかけたろことで、シャプーな凛とした表情になりました。記念品におすすめです。
大皿 波佐見焼 翔芳窯 北欧風
¥5,500(税込)
波佐見焼 翔芳窯の大皿です。北欧風と和テイストが融合した作品です。
原 光弘 ガラス 冷酒器揃え ふきガラス 酒器&ぐい飲み2個
¥11,000(税込)
吹きガラス原光弘さんの冷酒器揃えです。手作り感のある優しいガラス作品です。
鉢 片口鉢 粉引 粉引太削6寸片口鉢 兵山窯
¥3,740(税込)
岐阜県土岐市の兵山窯さんの粉引太削6寸片口鉢です。
土楽 黒鍋 福森雅武 土鍋 黒鍋尺二
¥33,000(税込)
土楽(どらく)といえば黒鍋。福森雅武さんの作品です。
新着商品
稲葉直人 土鍋 青白釉唐草紋土鍋 一人鍋
¥19,360(税込)
稲葉直人 土鍋 波紋 一人鍋
¥19,360(税込)
稲葉直人さんの一人土鍋です。手作りならではの迫力があります。
稲葉直人 土鍋 ねずみ志野 一人鍋
¥19,360(税込)
稲葉直人 土鍋 黒釉紅彩 一人鍋
¥19,360(税込)
稲葉直人さんの一人土鍋です。手作りならではの迫力があります。
牡丹 陶器 加藤芳平 牡丹花菱形小皿・青
¥1,760(税込)
器の産地、美濃焼の伝統工芸士、加藤芳平さんの牡丹文様が美しい菱形の人気小皿の新色・青です。
大鉢 牡丹 陶器 加藤芳平 牡丹文8寸浅鉢 プレゼント
¥4,950(税込)
陶器の産地、美濃焼の陶芸家、加藤さんの牡丹文様が美しい大鉢です。
グラス コップ 冷茶カップ ロックカップ 吹きガラス 高山浩子 雪どけグラス
¥2,530(税込)
愛知県は瀬戸の吹きガラス作家 高山浩子さんの雪どけグラス、その名のとおりなんともすずしげなグラスです。
和田一人 桜 中鉢 山笑う粥碗 陶器 赤絵
¥4,840(税込)
色絵陶器で人気の美濃焼の陶芸家、和田さんの人気作品です
ガラス 吹きガラス 梶原理恵子 高台小付 流線模様
¥3,190(税込)
岐阜県多治見で、作家活動されてる、吹きガラス作家梶原理恵子さんの高台小鉢です。
水野博司 南蛮土瓶(丸大) 急須作家
¥17,600(税込)
急須作家 水野博司さんの梨皮より表面にざらつきのある今一番人気の南蛮土瓶です。
濱田高滋 マグカップ 陶器 桜松竹青海波突立広口マグ
¥9,240(税込)
有田焼の陶芸家、濱田さんのおめでたい柄満載な色絵マグカップです。
濱田高滋 野いちご急須&突立湯飲みペア揃え
¥29,040(税込)
有田焼の陶芸家、濱田さんの繊細な手描きの急須と湯飲みのセットです。ブルー系が新鮮です。
濱田高滋 マグカップ 陶器 しだれ桜重ね紋
¥8,800(税込)
有田焼の陶芸家、濱田さんの繊細な色絵マグカップです。
稲葉直人 土鍋 灰釉鉄彩土鍋 4~5人用
¥46,200(税込)
稲葉直人さんの灰釉鉄彩土鍋です。4~5人用です。
正方角皿(小) 丹泉窯 立杭焼き 陶器
¥1,100(税込)
立杭焼丹泉窯の形のきれいな角皿です。このそりかえりが盛り映えいたします。<
稲葉直人 土鍋 黒織部 一人鍋
¥17,600(税込)
稲葉直人さんの一人土鍋です。手作りならではの迫力があります。
角皿 陶器 立杭焼 丹文窯
¥3,850(税込)
立杭焼 丹文窯さんのダイアナミックな絵柄の角皿です。存在感あるお皿です。
汁椀 漆器 喜八工房 樫(かし)の木 ナチュラルY型
¥4,400(税込)
喜八工房の樫(かし)の木を轆轤(ろくろ)で美しくモダンに挽きあげた汁椀です
濱田高滋 マグカップ 陶器 菊草花突立広口マグ・青
¥7,370(税込)
濱田高滋 マグカップ 陶器 菊草花突立広口マグ 赤
¥7,370(税込)
濱田高滋 急須と湯呑揃え 陶器 赤絵 鯛柄
¥38,060(税込)
有田焼の陶芸家、濱田さんの繊細な急須と湯呑のセットです。
濱田高滋 マグカップ 陶器 金魚十草突立広口マグ
¥9,240(税込)
有田焼の陶芸家、濱田さんの繊細な色絵金魚柄マグカップです。
牡丹 陶器 加藤芳平 舞牡丹八角皿 プレゼント
¥2,090(税込)
器の産地、美濃焼の伝統工芸士、加藤芳平さんの牡丹文様が美しいの中皿のご紹介です
マグカップ・磁器・そうた窯・有田
¥5,324(税込)
瀬戸口真 唐津 くみだし 陶器
¥3,300(税込)
今、唐津で旬な作家さん、瀬戸口 真さんの鬼唐津のくみだしです。
瀬戸口真 唐津 焼酎カップペア 湯呑ペア 陶器
¥8,360(税込)
今、唐津で旬な作家さん、瀬戸口 真さんの酎ハイカップです。ペア(2客)の値段になってます。
マグカップ・磁器・そうた窯・有田
¥5,324(税込)
信楽 大鉢 杉本和明 灰釉刷毛目 16500→11000
¥11,000(税込)
信楽の陶芸家 杉本和明さんの大鉢です。てびねりで、登り窯で作陶されてます。
くみだし 新特別価格
¥1,100(税込)
くみだし さfらにお安くなりました!!
くみだし 新特別価格
¥1,540(税込)
くみだし さらにお安くなりました!!
くみ出し 灰釉 新特別価格
¥880(税込)
くみ出し 灰釉 さらにお安くなりました!!
くみ出し 刷毛目 新特別価格
¥880(税込)
くみ出し 刷毛目 さらにお安くなりました!!
麺鉢 新特別価格 個体差あり 選択不可 九谷青窯
¥1,650(税込)
麺鉢さらにお安くなりました!! 個体差あり 選択不可 九谷青窯
麺鉢 新特別価格
¥1,540(税込)
麺鉢 さらにおやすくなりました!! 掘り出し物
ゆのみ 黒織部 新特別価格
¥2,200(税込)
黒織部 新特別価格 早い者勝ち!!
おすすめ商品
水野博司 南蛮土瓶(丸大) 急須作家
¥17,600(税込)
急須作家 水野博司さんの梨皮より表面にざらつきのある今一番人気の南蛮土瓶です。
稲葉直人 土鍋 鼠志野土鍋 3~4人用鍋
¥39,600(税込)
原 光弘 ガラス 冷酒器揃え ふきガラス 酒器&ぐい飲み2個
¥11,000(税込)
吹きガラス原光弘さんの冷酒器揃えです。手作り感のある優しいガラス作品です。
若尾洋造 食器 陶器 赤 ジャパネスクリム大皿
¥4,180(税込)
若尾洋造さんの人気のシリーズです。引出物に人気のお品です。
冷酒器揃え 陶器 立杭焼 丹文窯 特価
¥12,884(税込)
立杭焼 丹文窯さんの冷酒器揃え・現品限りの作品です。
冷酒器セット 酒器 棚橋淳 織部
¥30,800(税込)
棚橋淳さんの極みの織部の酒器セットです。片口のきれもいいです。
棚橋淳 織部 皿 中皿 織部鉄絵舟型皿
¥3,960(税込)
棚橋淳さんの極みの織部 舟型皿です。シャープな曲線が食卓のアクセントになります。
榛澤宏 汲出し ゆのみ 赤絵 陶器 赤絵ペルシャ段付き汲出し
¥3,960(税込)
榛澤宏 鉢 8寸鉢 金彩草花文8寸鉢
¥19,800(税込)
美濃焼の陶芸家、榛澤さんのオフホワイトの地に豪華な金彩草花文をえがきました8寸鉢です。
榛澤宏 6.5寸皿 赤絵 陶器 取り皿 ケーキー皿(特注)
¥3,300(税込)
和食器最大の産地である美濃の陶芸家、榛澤宏さんの赤絵の6.5寸皿です。
徳利とぐい飲み 岡崎勉 陶器
¥7,700(税込)
信楽の岡崎勉さんの、徳利とぐい飲みです
徳利セット 器 棚橋淳 織部
¥28,600(税込)
棚橋淳さんの極みの織部の酒器セットです。たっぷり入ります。
冷酒器揃え 吹きガラス 黒豆硝子 宮崎英彦 琥珀
¥17,050(税込)
丹波篠山の吹きガラス作家、宮崎英彦さんの黒豆硝子です。
冷酒ぞろえ 信楽 杉本和明 注器とぐいのみ2個
¥9,350(税込)
信楽の陶芸家 杉本和明さんの冷酒器揃えで,てびねりで、登り窯で作陶されてます。
湯呑 焼酎カップ 磁器 李荘窯 寺内信二 有田 4180→2200 新特別価格
¥2,200(税込)
有田の李荘窯 寺内信二さんの湯呑です。さらにお安くなりました!!早い者勝ち
冷酒ぞろえ 粉引太削り 兵山窯
¥4,840(税込)
岐阜県土岐市の兵山窯さんの粉引太削の冷酒器揃えです。
大皿 8寸皿 陶器 立杭焼 丹泉窯 灰釉丸皿 ステーキ皿
¥3,850(税込)
立杭焼 丹泉窯の8寸大皿です。